OCNモバイルONE
- 1 OCNモバイルONEのかけ放題オプション
- 2 「トップ3かけ放題」の上位3社は自動で判別
- 3 OCNモバイルONEのかけ放題オプションの通話は「OCNでんわ」
- 4 「OCNでんわ」の2つの利用方法
- 5 「OCNでんわアプリ」の注意点
- 6 「OCNでんわアプリ」のダウンロード
- 7 「OCNでんわ」の料金
- 8 OCNモバイルONEのかけ放題オプション変更
- 9 「OCNでんわ かけ放題オプション」お申し込み方法
- 10 OCNモバイルONEにない「かけ放題オプション」
- 11 OCNモバイルONE「かけ放題オプション」は音声通話SIMでしか使えない
- 12 OCNモバイルONE「かけ放題オプション」は国内のみ
- 13 OCNでんわの通話品質
OCNモバイルONEのかけ放題オプション
OCNモバイルONEでは、3つの「かけ放題オプション」が用意されています。
10分かけ放題:月額基本料850円
10分以内の国内通話が回数無制限で0円でご利用いただけます。10分以内の通話が多い方におすすめです。10分を超えると30秒10円掛かるので、いつから通話を開始したかを把握して通話するなどコントロールは必要です。
10分かけ放題が向いている人
- 10分以内の短い通話を何度も繰り返す
- 通話する回数は多いが10分以上通話時間を超えることがない
- 短時間通話が多く、そのたびに料金が積み重なり通話料が高くて困っている
- 毎日10分以内でも良いから恋人や家族や友人と話したい
トップ3かけ放題:月額基本料850円
その月の国内通話料上位3番号の通話料が0円になります。特定の相手との通話が多い方におすすめです。通話時間が長い上位3人との通話は通話時間に上限がありませんのでどれだけ通話してもオプション料850円のみで済みます。
上位3番号以外への通話は30秒10円掛かります。例えば、Aさんと月間100分通話、Bさんと月間30分通話、Cさんと月間20分通話、Dさんと月間15分通話した場合、Aさん、Bさん、Cさんの3名の通話は無料ですが、Dさんの15分は有料になります。
この場合、900秒になりますので30秒で割ると30回分です。1回30秒あたり10円なので、15分で300円掛かります。
トップ3かけ放題が向いている人
- 毎月3名以内の決まった人と長電話をする
- 同じ相手と10分以上を通話することが多い
- 家族や恋人や友人などと頻繁に長時間通話をしたい
- 決まった相手と長電話して通話料金が積み重なり高くて困っている
かけ放題ダブル:月額基本料1300円
「10分かけ放題」と「トップ3かけ放題」の両方をおトクな値段で利用できます。10分以内の国内通話が回数無制限で0円、さらに10分超過分も国内通話料上位3番号の通話料が0円になります。
かけ放題ダブルの利点は、割安な月額料金でトップ3かけ放題と10分かけ放題を同時に利用できる点です。
トップ3かけ放題・10分かけ放題とも月額料金はそれぞれ850円しますので別々に契約した場合は月額1700円かかりますが、かけ放題ダブルはセット料金で1300円と400円安くなります。
かけ放題ダブルが向いている人
- 10分以内の通話も頻繁に使うけど、3名以内の決まった相手と長電話もする
- 基本的には10分以内の通話で済むが、たまに決まった相手と長電話になる
「トップ3かけ放題」の上位3社は自動で判別
OCNモバイルONEのトップ3かけ放題はよく電話をかける上位3番号を自動で判定し完全かけ放題にしてくれるので、こちらで上位3番号を指定する必要がありません。
月間で一番通話時間の長かった3人が選出され、その3人との通話が無料になります。
3人までは通話が無料となりますが、4人目の通話に関しては有料となりますのでご注意ください。
OCNモバイルONEのかけ放題オプションの通話は「OCNでんわ」
「OCNでんわ かけ放題オプション」は、「OCNでんわアプリ」 (ダウンロード無料)を使用して発信するか、音声通話の発信時にプレフィックス番号「003544」を通話番号の先頭に付けて発信することによりご利用いただけます。
「かけ放題オプション」はスマホに初めからインストールされている電話からそのまま電話をかけても、かけ放題が適用されず通常の通話料30秒20円となってしまうのでご注意ください。。
OCNモバイルONEは、プレフィックス番号を自動で付与してくれる電話アプリ「OCNでんわ」を用意しているので、トップ3かけ放題・かけ放題ダブルを契約したらOCNでんわアプリは必ずインストールして使いましょう。
「OCNでんわ」もしくはプレフィックス番号を先頭につけて発信しないと、通常の電話料金30秒20円単位で掛かります。
「OCNでんわ」は「OCNでんわアプリ」から発信、または相手の電話番号の先頭に「0035-44」を付けることで通常発信時20円/30秒(税込21.6円/30秒)の半額10円/30秒(税込10.8円/30秒)で通話できます。
このアプリやプレフィックス番号は音声対応SIMご契約者なら、どなたでもすぐにご利用いただけます。
10分かけ放題利用していて、10分を超えても30秒10円となりますので、超過後の通話料金が半額になります。
「OCNでんわ」の2つの利用方法
「OCNでんわアプリ」から発信する
OCNでんわアプリから発信すると、相手の電話番号の先頭に「0034-55」が自動的につきます。自分の電話番号は相手にいつもと同じように表示されます。
「OCNでんわアプリ」で発信できない場合
通常電話の発進時、電話番号の先頭に「0035-44」をつけて発信します。「OCNでんわアプリ」を使わなくても先頭に「0035-44」をつけて発信することで、「OCNでんわアプリ」で発信した場合と同じになります。
例)0035-44-080-xxxx-xxxx
ただ、この方法は入力間違いなどが懸念されることや、先頭につける番号は今後変更される可能性がございますので、「OCNでんわ」アプリをご利用頂く事をお勧めします。
もし、入力を1桁でも間違えてしまうと通常の電話料金である30秒20円が掛かります。トップ3オプションで120分も通話して、万が一先頭につける番号が間違っていたら、120分有料で4800円の通話料が請求されるので恐ろしいです。
「OCNでんわアプリ」の注意点
通話終了の際は、確実に通話を切断するために、スマホ本体の電話アプリ内の通話終了ボタンから切断してください。スマホのOSや設定状況によっては、その他の操作(スマホ本体の電源ボタンを押す、など)では通話が切断されず、その間通話料が発生することがありますのでご注意ください。
「OCNでんわアプリ」のダウンロード
- 「OCNでんわアプリ」をダウンロード
- ご利用開始
- アプリを起動し発信
Androidをご利用の場合はGoogle Play、iPhoneをご利用の場合はApp Storeから「OCNでんわ」と入力、検索結果から「OCNでんわアプリ」のページを開き、ダウンロードします。
Android版ダウンロード
初回起動時にチュートリアルが開くので、最後の画面で「OCNでんわアプリを利用開始する」ボタンをタップしてください。
ホーム画面の「OCNでんわ」アイコンをタップし、アプリを起動します。「OCNでんわアプリ」から通常の電話同様にダイヤル発信することで、相手の電話番号の先頭に「0035-44」が自動的に付与され、「OCNでんわ」での発信となります。
OCNでんわアプリ操作マニュアル(Android)[PDF/3.26MB]
OCNでんわアプリ操作マニュアル(iOS)[PDF/2.90MB]
「OCNでんわ」の料金
「OCNでんわ」の料金は月額無料で、音声通話SIMを契約していれば利用できます。通話した分だけ通話料が発生します。30秒10円の通話料なので通常の電話より半額になります。
OCNモバイルONEのかけ放題オプション変更
「かけ放題オプション」のオプション変更は、お申し込み月の翌月よりサービスならびに月額料金が適用されます。
「10分かけ放題」「トップ3かけ放題」「かけ放題ダブル」と3つのオプションがありますが、それぞれ毎月1回だけ変更が可能です。
「OCNでんわ かけ放題オプション」お申し込み方法
現在OCNサービスをご利用されていない方
「OCN モバイル ONE 音声対応SIM」のお申し込み時に「OCNでんわ かけ放題オプション」を選択してください。Webや店頭でお申し込みいただけます。
現在OCNサービスをご利用されている方
すでに「OCN モバイル ONE 音声対応SIM」をご利用中のお客さま
「OCNマイページ」へログインして、「OCNでんわ かけ放題オプション」を選択してお申し込みください。
「OCN モバイル ONE 音声対応SIM」と「OCNでんわ かけ放題オプション」をお申し込みのお客さま
「OCNマイページ」へログインして、「OCN モバイル ONE 音声対応SIM」と「OCNでんわ かけ放題オプション」をお申し込みください。
OCNモバイルONEにない「かけ放題オプション」
無制限かけ放題
OCNモバイルONEでは上位3番号に対する無制限かけ放題はありますが、誰にかけても無制限かけ放題になるオプションはありません。
頻繁に通話をする相手が3人にとどまらず何人もいる場合、OCNモバイルは向きません。
毎月一定時間無料通話
OCNモバイルONEは10分以上の無料通話を用意しておりません。その為、毎月5人と合わせて120分通話する場合は、そのうちの3人の通話は無料もしくは、10分超えた分だけ通話料支払いという形になります。
月間120分無料通話がつくオプションはありませんので、10分を超える通話の相手が3人以上になる場合は向きません。
OCNモバイルONE「かけ放題オプション」は音声通話SIMでしか使えない
「10分かけ放題」「トップ3かけ放題」「かけ放題ダブル」と3つのオプションは、音声通話SIMでしか使えません。
通話自体ができないデータ通信SIMではかけ放題オプションは利用できません。
OCNモバイルONE「かけ放題オプション」は国内のみ
「10分かけ放題」「トップ3かけ放題」「かけ放題ダブル」と3つのオプションは、国内の通話限定です。国際電話(海外への発信)は対象外となります。
国際電話の1分あたりの通話料は国によって異なります。
OCNでんわの通話品質
OCNでんわは、プレフィックス方式の電話サービスです。
「プレフィックス(prefix)」とは、「接頭辞」を意味する英単語のことです。プレフィックス方式の通話料割引サービスでは、通話相手の電話番号の前に特定の番号(プレフィックス番号)を付け足してから発信するため、このように呼ばれています。
プレフィックス方式の長所は、OCNモバイルの電話番号そのままで発信ができるところです。電話の発信側は相手の番号にプレフィックス番号を付け足しますが、着信側には通常通り発信者の番号が通知されます。
着信側から見れば、普通に電話が掛かってきたのと何ら変わりはないです。相手に負担を求めないないし、相手がプレフィックス方式だと気づきません。
プレフィックス方式の通話品質は良いです。IP電話に比べると通話中にプチプチ回線が切れてしまったりという事がないため、ストレスを感じずに通話する事が出来ます。
受信側の人には、通常の080/090の電話番号が表示されますので、通常の音声通話と同様です。通話品質も中継しますが電話回線を利用していますので、クリアな通話ができます。