OCNモバイルONE
OCNモバイルONE通話プラン
OCNモバイルONEの通話プランは4つのタイプから選択することができます。
かけ放題が不要な場合は、ベーシックプランになります。かけ放題が必要な場合は、「かけ放題」と「ベーシックプラン」を組み合わせる形となります。
OCNでんわ「かけ放題オプション」は、「OCNでんわアプリ」(ダウンロード無料)を使用して発信するか、音声通話の発信時にプレフィックス番号「003544」を通話番号の先頭に付けて発信することによりご利用いただけます。
かけ放題通話は通常の電話で発信することができません。
ベーシックプラン:月額基本料700円
通常の音声通話機能がついたプランです。
700円(税込756円)の基本料金に加え、30秒20円(税込21.6円)で音声通話をご利用いただけます。かけ放題はついていません。
10分かけ放題:月額基本料1550円
10分以内の国内通話が回数無制限で0円でご利用いただけます。
10分以内の通話が多い方におすすめです。
(ベーシックプラン 700円+10分かけ放題 850円)※税抜
トップ3かけ放題:月額基本料1550円
その月の国内通話料上位3番号の通話料が0円になります。
特定の相手との通話が多い方におすすめです。
(ベーシックプラン 700円+トップ3かけ放題 850円)※税抜
かけ放題ダブル:月額基本料2000円
「10分かけ放題」と「トップ3かけ放題」の両方をおトクな値段で。
10分以内の国内通話が回数無制限で0円、さらに10分超過分も国内通話料上位3番号の通話料が0円になります。
(ベーシックプラン 700円+かけ放題ダブル 1,300円)※税抜
OCNモバイルONE通話料金の仕組み
通話料金は「基本料金+毎回の通話料」で決まります。
OCNモバイルONEで通話をする場合、毎月の支払いでベーシックプラン700円が必要です。あとは、30秒20円単位で通話した分だけが加算されていきます。
1ヵ月間に5分通話した場合は、「基本料金700円+通話料300秒200円」=900円
OCNでんわアプリ(無料)をご利用いただければ、半額の30秒10円(税込10.8円)です。通常の電話は30秒20円と高いので、OCNでんわアプリを利用すると節約できます。
OCNモバイル料金プラン
OCNモバイルONEの料金プランは、日ごとの通信量で選ぶ110MB/日・170MB/日コースと、月ごとの通信量で選ぶ3GB/月・6GB/月・10GB/月・20GB/月・30GB/月コース、低速ながら大容量で料金の安い500kbpsコースから選べます。
OCNモバイルの最大の特徴は、月間のデータ容量の違いだけでなく、使い方に合わせてコースを選べる仕組みとなっており、毎月1回コース変更することもできるので自分に合ったプランが見つけやすくなっています。
OCN モバイル ONE 標準コース
大手キャリア同様、月の容量ごとのベーシックな通信コースです。
3GBから大容量の30GBまで、幅広くコースがあります。使わなかった容量は翌月に繰り越されます。
通信容量 | データ専用 | SMS対応 | 音声通話 |
---|---|---|---|
3GB/月 | 1100円 | 1220円 | 1800円 |
6GB/月 | 1450円 | 1570円 | 2150円 |
10GB/月 | 2300円 | 2420円 | 3000円 |
20GB/月 | 4150円 | 4270円 | 4850円 |
30GB/月 | 6050円 | 6170円 | 6750円 |
OCN モバイル ONE 日割りコース(1日ごとに高速通信の上限あり)
1日あたりの容量が定まっているOCN モバイル ONEならではのコースです。月の容量で比較すると、通常の月単位コースよりおトクです。さらに、速度制限がかかっても翌日にはリセット。使わなかった容量は翌日に繰り越されます。
通信容量 | データ専用 | SMS対応 | 音声通話 |
---|---|---|---|
110MB/日 | 900円 | 1020円 | 1600円 |
170MB/日 | 1380円 | 1500円 | 2080円 |
OCN モバイル ONE 低速大容量コース(低速通信の代わりに容量が豊富)
通信速度を通常よりも少し抑えた500kbpsのコースです。大容量でもおトクな通信料が魅力です。通常のウェブブラウジング程度ならストレスなく使えます。
通信容量 | データ専用 | SMS対応 | 音声通話 |
---|---|---|---|
500kbps 15GB/月 | 1800円 | 1920円 | 2500円 |
OCNモバイルONEかけ放題オプション
通信容量 | 音声通話 | 10分かけ放題 | トップ3かけ放題 | かけ放題ダブル |
---|---|---|---|---|
3GB/月 | 1800円 | 2650円 | 2650円 | 3100円 |
6GB/月 | 2150円 | 3000円 | 3000円 | 3450円 |
10GB/月 | 3000円 | 3850円 | 3850円 | 4300円 |
20GB/月 | 4850円 | 5700円 | 5700円 | 6150円 |
30GB/月 | 6750円 | 7600円 | 7600円 | 8050円 |
通信容量 | 音声通話 | 10分かけ放題 | トップ3かけ放題 | かけ放題ダブル |
---|---|---|---|---|
110MB/日 | 1600円 | 2450円 | 2450円 | 2900円 |
170MB/日 | 2080円 | 2930円 | 2930円 | 3380円 |
OCNモバイルONE料金プラン変更について
OCNモバイルONEは月1回コース変更ができます。最初に契約したプランでデータ容量が残ったり、足りなかったりした場合はプラン変更によって適切なコースにできます。
コース変更はOCNマイページか公式アプリから毎月1回申し込み可能で、コース変更を申し込んだ月の翌月から変更が適用されます。ただし、変更後のキャンセルはできません。
「かけ放題オプション」のオプション変更も毎月1回できます。お申し込み月の翌月よりサービスならびに月額料金が適用されます。
OCNモバイルONEのデータ繰り越しについて
OCNモバイルONEでは、標準コースと日割りコースどちらも繰り越し容量サービスがあります。
日割コースは前日の基本通信容量が繰り越しでき、標準コースは前月の基本通信容量を繰り越しできます。
日割コースから標準コースに変更、標準コースから日割コースに変更する場合など日割コースと標準コースの間のプラン変更では、変更前に残っていた繰り越しの容量が、変更後のプランにあわせたタイミングでリセットされます。
日割コースから標準コースへの変更では前日の繰り越しは翌月末まで、標準コースから日割コースへの変更では前月の繰り越しは翌月の1日までが有効期限となります。
標準コースで大量にデータ容量を残していても日割コースに変更する場合には、翌日の1日に消失してしまいます。
OCNモバイルONEの最低利用期間
OCNモバイルONEは大きく分けて3つのコースがあり、音声通話機能付き・SMS機能付き・データ通信専用の3種類のSIMがあります。
この中で、音声SIMのみ最低利用期間が6ヶ月間に定められています。音声対応SIMカードには、利用開始月を1ヵ月目として6ヵ月目までの最低利用期間があります。最低利用期間中に音声対応SIMカードを解約される場合、解約違約金(8,000円(不課税))がかかります。
OCNモバイルONEの初期費用
OCNモバイルONEでは、音声通話機能付き・SMS機能付き・データ通信専用の3種類のSIM全てが初期費用として初期工事費用 3,000円とSIMカード手配料394円がかかります。
初期工事費用を無料にしたい場合は「エントリーパッケージ」を購入してから申し込むことで、初期工事費用が不要になります。
他の格安SIMでは初期費用3240円のみだったりするところもありますが、OCNモバイルONEの場合は、初期手数料(パッケージ費用)3,000円(税込3,240円)とは別にSIMカード手配料394円(税込425円)が掛かります。
初期費用の合計は3394円になります。
OCNモバイルONEはデータ容量の選択肢が豊富
OCNモバイルONEは日単位・月単位で使う容量を決められるプランの種類の豊富さだけでなく、月1回まで自由にコースを選び直すことができます。
月によって使い方が異なるので毎月使う通信量にも差が生じます。通信量が大きく変わった場合でも、いつでも気軽にプランを見直すことができます。
月ごとの通信量で選ぶ3GB/月・6GB/月・10GB/月・20GB/月・30GB/月コースと豊富なので選択肢がいくつもあり、大容量プランも用意されているので、足りなくて困る心配もありません。
OCNモバイルONEは通話プランに力を入れている
OCNモバイルONEでは、無料アプリ「OCNでんわ」と3種類のかけ放題オプションが用意されています。
無料オプションの「OCNでんわ」アプリから発信するだけで、通常20円/30秒の通話料が半額の10円/30秒に抑えることができます。通常の電話回線を使用するので、IP電話のように途切れることはありません。
通話の回数少ない方、通話する時間が短い方は、かけ放題オプションをつけずに、アプリを利用するのが良いでしょう。
かけ放題オプションは、10分以内の国内通話が何度でも無料の「10分かけ放題(850円/月)」、その月の通話時間が長かった上位3名との通話料が無料になる「トップ3かけ放題(850円/月)」、両方の割引を受けられる「かけ放題ダブル(1,300円/月)」の3種類があります。
10分以内の短い通話を何度も繰り返す方、家族や恋人や友人など決まった人と長く通話する方と、使い方に合わせて選択することができます。
更に、10分以内の通話を何度も繰り返し、毎月3名以内の決まった人と長時間通話するといった両方を使いたい方にも「かけ放題ダブル(1,300円/月)」が用意されているのは強みです。