OCNモバイルONE
OCNモバイルONEの端末が販売されている楽天やYahooのgoosimsellerで端末のみ購入は損
OCNモバイルONEの端末が販売されているOCNモバイルONE公式goosimsellerで音声対応SIMとスマホセットで購入した方が、スマホが大幅値引きされるので安く購入することができます。
音声対応SIMは以下のコースのいずれかを契約することになります。
新コース | 音声対応SIM |
---|---|
1GB/月コース | 700円(税込770円) |
3GB/月コース | 900円(税込990円) |
6GB/月コース | 1,200円(税込1,320円) |
10GB/月コース | 1,600円(税込1,760円) |
音声通話SIMプランは最低利用期間と違約金がありません。
新規契約時に契約の事務手数料3,000円(税込3,300円)やSIMカード手配料394円(税込433.4円)などが掛かります。
OCNモバイルONEスマホのみ購入する方法1:機種変更で購入する
OCNモバイルONEを既に契約している方は、機種変更で端末のみを購入ができます。機種変更は、「音声通話SIM」「データ通信SIM」どちらでも購入が可能です。
機種変更によるgooポイントプレゼントキャンペーンは現在実施しておりません。
機種変更時にかかる手数料は無料です。
2021年4月機種変更端末 | 価格(税込み) |
---|---|
AQUOS sense5G | 39490円 |
AQUOS sense4 plus | 39490円 |
AQUOS sense4 | 29810円 |
OPPO A73 | 26290円 |
moto g PRO | 28380円 |
ZenFone 7 | 80300円 |
ZenFone 7 Pro | 93390円 |
Xperia 10 II | 39710円 |
TCL 10 Lite | 23650円 |
OPPO Reno3 A | 33880円 |
moto g8 plus | 25410円 |
AQUOS zero2 SH-M13 | 59290円 |
AQUOS sense3 SH-M12 | 26290円 |
iPhone 12 64GB | 98890円 |
iPhone 12 128GB | 104,390円 |
iPhone 12 256GB | 116,490円 |
iPhone 12 mini 64GB | 86790円 |
iPhone 12 mini 128GB | 92290円 |
iPhone 12 mini 256GB | 104,390円 |
iPhone SE (第2世代) 64GB | 53570円 |
iPhone SE (第2世代) 128GB | 58960円 |
iPhone SE (第2世代) 256GB | 71170円 |
iPhone 11 64GB | 74690円 |
iPhone 11 128GB | 80190円 |
iPhone 11 256GB | 103,290円 |
iPhone 11 Pro 64GB | 119,790円 |
iPhone 11 Pro 256GB | 138,490円 |
iPhone 11 Pro 512GB | 162,690円 |
iPhone 11 Pro Max 64GB | 134,090円 |
iPhone 11 Pro Max 256GB | 151,690円 |
iPhone 11 Pro Max 512GB | 174,790円 |
iPhone XR 64GB | 73,810円 |
iPhone XR 128GB | 79,310円 |
OCNモバイル公式限定ページ機種変更はこちら
OCNモバイルONEスマホのみ購入する方法2:goosimsellerで購入する
OCNモバイルONEでスマホのみ購入する場合、goosimsellerで購入します。
goosimsellerは、エヌ・ティ・ティレゾナント株式会社が運営しています。OCNモバイルONEはNTTコミュニケーションズ株式会社が運営しております。つまりgoosimsellerは同じNTT系列同士です。
goosimsellerの公式サイトで、スマホセットを購入する場合OCNモバイルONEの音声通話SIMとセットでしか端末を購入することができません。
しかし、「goo Simseller 楽天市場店」「goosimseller Yahooショッピング店」なら、「スマホセット音声契約必須」以外に「OCNモバイルONEパッケージ付き」がありスマホのみの購入ができます。
「OCNモバイルONEパッケージ」は、エントリーパッケージと同じものでスマホと一緒にパッケージが梱包されて届きますが、パッケージから申込みの義務はありません。
パッケージにSIMカードは入っておりません。パッケージを使って申し込むことにより初期費用が無料になるというものです。
「OCNモバイルONEパッケージ付き」を購入して、OCNモバイルは契約しなければスマホのみ購入ができます。【音声契約必須】と記載されている端末は、契約が義務化されていますので、ご注意下さい。
「SIMパッケージ」は常に販売しているわけではありません。現在は、「楽天」「Yahoo!ショッピング」で、「音声契約必須」のみしか販売しておりませんのでNTT系列で購入したい場合は機種変更で端末のみ購入することになります。
goosimsellerは大きく分けて2店舗ある
goo simsellerには「公式」とネット通販「楽天」「Yahoo!ショッピング」の大きく分けて2種類の店舗があります。
現在、goo simseller「公式」「楽天」「Yahoo!ショッピング」は、「音声契約必須」の端末しか販売しておりませんので、端末のみ購入はできません。
goosimseller楽天・ヤフーで販売される端末「OCN モバイル ONEパッケージ付き 」は割高
goosimseller楽天・ヤフーで販売される端末「OCNモバイルONEパッケージ付き」は【音声契約必須】より割高です。
OCNモバイルONEの音声通話SIMを契約すると端末を値引きしてくれますが、端末のみ購入ができてしまうパッケージ付きは端末割引がないので端末が割高です。
OCNモバイルONEスマホのみ購入する方法3:価格.comでSIMフリー端末を購入する
価格.comでは新品のSIMフリー端末が販売されています。SIMフリー端末を購入後にOCNモバイルONEのSIMカードを挿入することで利用ができます。
事前に動作確認済み端末一覧で確認をしてください。